先日、ソルフェージュリトミッククラスのお母様からこんなお話をうかがいました!!
『一時保育でたまに保育園へいくのですが、踊りが上手だと褒めてもらえます。リトミックに通ってるお陰かも知れません🥰』
嬉しいですっ😆
他にも個人レッスンの年中さんのお母様から『幼稚園で先生に誉めてもらってます✨』と。
音程がすごくいいので、幼稚園の先生にも誉められたそうです!
実はうちの子達も大事な時期(0歳から入学前くらい)にリトミックを毎日の生活に取り入れていました♫
0歳から、私の自作(笑)の子守唄などを歌ったり、とにかく毎日歌を歌って、聴かせて、そうやって過ごしていました🎶
大きくなった今ではバトントワーリングや吹奏楽、ダンスに活かせているな(有難いことに全国大会にいかせていただいたり、賞をいただいたり)と実感しています!
音感、リズム感を養うのは言葉を覚える時期が最適です💖
さらに0歳の赤ちゃんの頃からママのお声を伝っておうたや言葉、リズムなどたくさん教えてもらうと、言葉を話す頃に成果をしっかり発揮してくれますよ✨
でも、どんな風に?
何をやったらいいの?
初めてのお子様のママに『何をすればいいんですか?』という質問を受ける事が多いです。
0歳でも、まだおしゃべりの少ない赤ちゃんでも、できることはたっくさーんありますょ⭐︎
一緒に可能性を引き出してあげましょう💖
レッスンでは『音楽や歌、自信ないな😞』というママにも安心してご参加いただけるようにおうたもリズムの取り方も一から一緒にやっていきます!
大丈夫ですっ!!
『毎回できる事が増えて嬉しいです😆』と楽しんでいただけて私も元気をもらっています!!
体験レッスンから遊びにいらしてくださいね♫
レッスンでは『音楽や歌、自信ないな😞』というママにも安心してご参加いただけるようにおうたもリズムの取り方も一から一緒にやっていきます!
大丈夫ですっ!!
『毎回できる事が増えて嬉しいです😆』と楽しんでいただけて私も元気をもらっています!!
体験レッスンから遊びにいらしてくださいね♫
《レッスンのご案内》
あんよからご参加可能
(0歳おくびすわりからあんよの赤ちゃんはベビークラスへ)
《体験》
費用 1000円
《ご入会》
入会金 1000円
お月謝 月2回 3000円
教材・テキストは毎回教室でご用意致します。
音楽教室『solfeggio』《ソルフェージュリトミッククラス》のレッスンの時間は??
♫お家ではわからなかった赤ちゃんの新しい表情、更なる発見に出会う時間
音譜音を通して赤ちゃんの脳をたくさん刺激し、記憶力を高めてもらう時間(インプット)
♫赤ちゃんとママとの距離をより近いものにし、ゆったりとコミュニケーションをとる時間
♫毎日の子育てをより楽しいものにする為にママが楽しむ時間
♫ママと赤ちゃんのリフレッシュの時間
としています!
赤ちゃんの頃からの脳への刺激で、
集中力や表現力が高まり、
自分で考える力がついていきます!
あんよがはじまり、おしゃべりを覚えたり、ひらがなを覚えるこの時期に音感・リズム感・集中力・表現力を養ってあげながら脳にしっかり刺激を与えてあげましょう✨
こんなことで困っていませんか??
😞歩けるようにはなったけど、まだあんまりお出かけしてないな…💦
😞どこに行ったらいいの!?
😞おんなじくらいのおともだちのママと意見交換したいなぁ
😞ほかのママさんたちはどんなことで悩んでるんだろう??
と悩んでるママさんにおすすめです!
⭐︎happyな子育ての為に⭐︎
7月のレッスンスケジュール
お教室の詳細は《各クラスの内容・料金のご案内》をご覧下さい
実際に体験レッスンでお子様の成長を感じてみてください💖
0コメント